- 2012.08.08.Wed
- Category:活動報告
NPO法人 東京災害ボランティア グリーン・グリーン 会員及びご支援者の皆様。 いつも会の活動にご協力頂き有難うございます。
先週の、金・土曜日に行いました、第4回親子で震災ボランティア体験のボランティアバス 成功裏に終了いたしました。
今回は、夏休みもあり募集は先々週に締めきりました。多くのお申込み感謝いたします。 合計42名で行って来ました。
第3回でお伺いした農家の斎藤さんの所にボランティアに伺い。帰りにはパプリカとピーマ ンのお土産まで頂き申し訳ない気持ちです。採れたては最高に美味しかったです。 参加したお子さん達もなにか感じ取っていただけたと思います。
遅れましたが、活動報告書添付しております。お読み頂ければ幸いです。 第5回も9月28・29日開催が決定しております。皆様のご参加宜しくお願いいたします。

スポンサーサイト
- Edit
- Permalink
- コメント 1
- トラックバック 0
- ▲
- 2012.07.27.Fri
- Category:未分類
小中学生OK【第5回震災ボランティア体験】開催決定!大好評につき、親子ボランティアを9月にも行います。
津波で全てを失った斉藤ご夫妻の農業再建を応援。あなたにも、できることがあります。【第4回震災ボランティア体験】ボランティアバスの募集はご好評につき終了いたしました。沢山のご応募有難うございました。※画像は「第5回」の申込用紙。
- Edit
- Permalink
- コメント 0
- トラックバック 0
- ▲
- 2012.07.08.Sun
- Category:お知らせ
第4回(夏休み)震災ボランティア体験 in MIYAGI開催のご案内。
ご好評頂いております、親子で震災ボランティアの第4回開催が決定いたしました。
【日程】8月3日(金) 21:00 JR四街道駅南口出発 22:00錦糸町駅経由で宮城県山元町へ。(夜行)
8月4日(土) 白石市内で朝食後、現地視察 午前(昼食)午後農家でボランティア活動温浴施設で入浴後、帰路に21:00錦糸町・22:00四街道へ。(夜着)
今回は、お子様達の夏休みとの事もあり、保護者同伴で小学生の参加もOKとなりました。ぜひ、多くの方々のご参加をお待ちしております。下記案内をFAXかメールにてお申し込み下さい。
- Edit
- Permalink
- コメント 0
- トラックバック 0
- ▲
- 2012.06.18.Mon
- Category:お知らせ
NPO法人 東京災害ボランティア グリーン・グリーン 会員及びご支援者の皆様。
先日、6月16日(土)に行われました。定例の会議(月例会)について。
第3回、震災ボランティアの総括を行いました。
それを振り返り、被災者の方の顔の見える支援が重要との事で、直接、ボラセンを通さずに被災者の方のところへ行き支援をすることになりました。
ボランティアバスを8月3日(金)・4日(土)に開催する方向で決定いたしました。
今回は、小中学生の参加もOK(保護者同伴)もちろん、大人の方の単独参加も歓迎です。詳しくは、後日お知らせします。
それと、森本副理事長より。昨年同様、四街道国際交流協会さんより、出店の応援要請がありました。
8月25日(土)です、お手伝いできる方は宜しくお願いいたします。
あと、災害支援に除染が重要との認識があり。除染のボランティアも行いたいが、除染は放射線量の問題もあり。有志で一度除染ボランティアを行い、安全であれば一般募集も行うとの段取りになりました。都築副理事長が調べて下さいます。
事務手続きについて。会計担当理事浅野さんから、会計担当を榎戸会員に引き継ぎが行われました。NPO関係は事業会社と若干異なり徐々に移行することになりました。
以上です。今後とも皆様のご支援とご協力の程宜しくお願いいたします。
理事長 木下
- Edit
- Permalink
- コメント 0
- トラックバック 0
- ▲
- 2012.06.07.Thu
- Category:活動報告
プロフィール
Author:tokyogreengreen